広告商品/駅広告柱巻広告

柱巻広告とは

柱巻広告は、駅コンコースの柱を活用することで、その空間全体を鮮やかに彩ることができる非常に効果的な広告媒体です。この広告手法は、柱の形状や配置を最大限に活かすことができるため、視覚的に非常にユニークで印象的なビジュアル訴求を実現することが可能です。

柱巻広告は、普段は建築物としての柱が広告になることから、駅利用者の目を引きやすく、注目を集める効果があります。さらに、商品を模した形状やデザインなどクリエイティブなデザインを施すことができ、広告キャンペーンの一環として非常に有効です。

このように柱巻広告は、駅のような公共の場での広告展開において、その場所の雰囲気を変える力を持ち、広告の目的に応じた多様な表現が可能です。

柱巻広告の特長

  • Feature01

    柱巻広告は、駅コンコースの人通りが多い場所に設置されるため、高い視認性を誇ります。特に、立体的なデザインや色彩を活用することで、駅利用者の目を引きやすく、自然と目に留まる広告媒体です。

  • Feature02

    商品を模した形状や立体的なデザインにすることも可能で、商品やブランドの特性を立体的に表現できます。広告としてのインパクトを強化し、ブランドイメージを消費者に強く印象付けることができます。

柱巻広告
のメリット

  • Merit01

    一定の空間に広告を集中的に配置することで、視覚的なインパクトを高め、消費者に強い印象を残すことができるため、ブランド認知度を向上させる効果が期待されます。

  • Merit02

    柱の形状を活用した立体的なデザインにより、商品イメージを視覚・感覚に強く印象付け、消費者の記憶に残りやすく、購買意欲を刺激します。

  • Merit03

    駅コンコースの柱という限られたスペースを活用することで、他の広告媒体と競合せずに効果的にメッセージを伝えることができ、広告費の効率的な運用が可能です。

柱巻広告
の効果

  • 柱巻広告と周辺の他の広告を併せて展開することで、広告主の世界観を空間全体で演出することが可能となり、ブランドのストーリーを消費者に効果的に伝えることができます。

  • 柱巻広告に加え臨時集中ばりなどの多面展開により、特定の場所を広告主のブランドカラーで染め上げ、空間をジャックするような強い印象を与えることができるため、広告の効果を最大化します。

柱巻広告掲出イメージ

柱巻広告商品をみる

駅名

表参道
商品名 期間 開始日 サイズ 納品枚数 価格(税別) 掲出駅  
表参道 7日間 お問合せ下さい 11 2,000,000円 表参道
新橋
商品名 期間 開始日 サイズ 納品枚数 価格(税別) 掲出駅  
新橋 7日間 随時 お問合せ下さい 7 550,000円 新橋
溜池山王
商品名 期間 開始日 サイズ 納品枚数 価格(税別) 掲出駅  
溜池山王 7日間 随時 お問合せ下さい 8 384,000円 溜池山王

その他注意事項

掲出上の注意事項

・料金や媒体仕様は変更となる場合がございます。
・販売状況、空き枠情報等は直接お問い合わせください。
・製作費・作業料が別途かかります、お見積りをさせていただきます。

その他

・記載されている価格は全て税別表示となります。

柱巻広告
掲出までの流れ

  • 1

    お問い合わせ

    気になる商品を見つけたら、検討クリップに追加してお問い合わせください

    1 お問い合わせ
  • 2

    お申込み

    空き状況や費用などから、
    ご希望に合うプランを
    ご提案します

    2 お申込み
  • 3

    デザイン審査

    掲出するデザインの
    表現に問題がないか
    審査を実施します

    3 入稿
  • 4

    納品

    担当よりお伝えする
    納期までにお客様より
    納品して頂きます

    4 考査
  • 5

    掲出

    弊社で掲出作業を
    実施し、完了次第
    お知らせします

    5 広告掲出

他の駅広告をみる