事例コラム JR東日本│『ももクロ』広告を2駅に掲出。ライブ最寄駅で推し活を後押し

駅広告

2025.09.24

JR東日本は7月21日から8月3日にかけて、「ももクロ夏のバカ騒ぎ2025」コラボ広告を、JR関内駅・桜木町駅に掲出した。  この広告は、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」が8月2日・3日に横浜スタジアムで開催する夏ライブに合わせ、最寄駅である2駅や横浜エリアのまち巡りなどで「推し活」を盛り上げる施策。2駅改札内外にポスター展開をはじめ、関内駅北口ではファンの名前入りパネルの掲示や改札機装飾、改札機音声や駅構内放送なども加わり、駅一帯を目と耳で楽しめる空間にした。

 今回の広告展開はJR東日本グループのサービス「推しSta!」によるもので、企業・アーティストとJR東日本の公認コラボ企画となっている。企画のパッケージ化・ECサイトを通した参加のため、一個人が参加するハードルを下げ、かつ金銭・個人情報のやりとりの安全性が高いという特長を持つ。 「ももクロ夏のバカ騒ぎ2025」コラボも、関内駅北口に設置されたパネルに「応援チケット」購入者たちの名前が掲載され、またチケットをより多く購入した人物名の名前が大きくなるという仕組みになっている。チケットは約600人が購入し、パネルの半面を埋め尽くして連名された。
 このほか、横浜エリアの各スポットでももクロメンバーの限定ボイスを聴きながら横浜市内のまち巡りができるコンテンツも用意し、ファンが駅だけでなく、ライブの開催される「まち」をも楽しめるようなサービスを提供した。

詳細は下記の通り。
【期間】
■桜木町駅北口改札外、関内駅北口改札内
ポスター/7月21日〜8月3日
■関内駅北口改札内
パネル/7月28日〜8月3日
改札機装飾/7月28日〜8月3日
改札機音声/8月1日〜8月3日
■関内駅北口・南口
駅構内放送/8月2日〜8月3日
【仕様】
▽ポスターサイズ/B1ポスター×13枚 B0ポスター×1枚
※「ももクロ夏バカ騒ぎ隊」(団体名)で掲載
▽パネルサイズ/H2140×W2680mm
※チケット購入者の名前(ニックネーム)を掲載

 

※本記事は『総合報道』2025年9月5日号に掲載されたものです

関連記事