駅名から探す(駅広告)上野駅の広告

上野駅は、東京都台東区に位置し、JR山手線、京浜東北線、常磐線、宇都宮線、高崎線、東京メトロ銀座線と日比谷線が乗り入れる交通の要所です。
駅周辺には上野恩賜公園や上野動物園、東京国立博物館などの文化施設が集まっており、観光地としても非常に人気があります。また、アメ横商店街は多種多様な商品が揃うショッピングスポットとして知られ、地元の人々や観光客で賑わっています。さらに、上野は歴史的な背景を持つエリアでもあり、古き良き東京の雰囲気を感じることができます。
広告展開においては、観光情報やファミリー向けの商品・サービス、歴史や文化に関連する情報などが効果的にアピールできるエリアです。

東京メトロ上野駅のプロフィール

  • 1日平均乗降人員 (2022年度)

    162,861

    出典:東京メトロHP
  • 乗入路線

    • 日比谷線
    • 銀座線
  • 掲出可能箇所

    駅ばりポスター、駅看板(サインボード)、大型ボード、駅デジタルサイネージ

  • 利用者データ

2024年6月、10月調査 日経リサーチ「施設と駅のセンサス 駅編」を基にメトロアドエージェンシーが集計

Pickup広告

東京メトロ│駅デジタルサイネージ│Metro Concourse Vision
商品名 鉄道名称 期間 開始日 サイズ 納品枚数 価格(税別) 掲出路線  
Metro Concourse Vision 1weekフルセット
利用者の動線に沿ってコンコースに連続的に設置されたタテ型のサイネージです。複数面で連続性があり、多くの利用者に効果的に訴求できます。
東京メトロ 7日間/15秒 60インチ・70インチ 173柱/494面 2,600,000円 大手町・新宿三丁目・銀座・日本橋・上野・溜池山王・新宿・池袋・六本木・恵比寿・秋葉原・飯田橋・明治神宮前<原宿>・豊洲・有楽町・高田馬場・北千住・虎ノ門ヒルズ(18駅24エリア)
東京メトロ│駅デジタルサイネージ│Metro Concourse Vision [上野] 単駅
商品名 鉄道名称 期間 開始日 サイズ 納品枚数 価格(税別) 掲出路線  
Metro Concourse Vision [上野] 単駅1monthスポットパッケージ
利用者の動線に沿ってコンコースに連続的に設置されたタテ型のサイネージです。複数面で連続性があり、多くの利用者に効果的に訴求できます。
掲出エリア:銀座線 JR駅前方面改札/日比谷線昭和通り北方面改札
東京メトロ 1カ月/15秒 毎月1日 60インチ 9柱/36面 360,000円 上野
JR東日本│駅デジタルサイネージ│J.ADビジョン上野駅公園改札内
商品名 鉄道名称 期間 開始日 サイズ 納品枚数 価格(税別) 掲出路線  
J.ADビジョンステーションネットワーク単駅 上野駅公園改札内
5週/180,000円
JR 東日本 4週間/15秒 毎月第1月曜日 65インチ 6 150,000円 上野

広告掲出までの流れ

  • 1

    お問い合わせ

    気になる商品を見つけたら、検討クリップに追加してお問い合わせください

    1 お問い合わせ
  • 2

    お申込み

    空き状況や費用などから、
    ご希望に合うプランを
    ご提案します

    2 お申込み
  • 3

    デザイン審査

    掲出するデザインの
    表現に問題がないか
    審査を実施します

    3 デザイン審査
  • 4

    納品

    担当よりお伝えする
    納期までにお客様より
    納品していただきます

    4 納品
  • 5

    掲出

    弊社で掲出作業を
    実施し、完了次第
    お知らせします

    5 掲出